ノートパソコン

【2022年8月】大学生・新入生向けノートパソコンの選び方とおすすめ15選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。ガジェットブロガーのFeels(@Feels37)です。

この記事では、

  • 大学生活が始まるけど、どんなパソコンを買えばいいんだろう?
  • どういうポイントを意識して買えば良いの?

などの声に応えながら、大学生におすすめのパソコンについて解説していきます。

おすすめパソコンピックアップ!

※性能Aは「事務用途・レポート・写真編集・動画再生」レベルの性能
※性能Bは「動画編集・3Dゲーム(Apexなど)・3Dモデリング」に要求される性能

あああああああああああ PC名 価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
icon icon HP 14s-fq(C1) 1/10 3/5 3/5 1/5 5/10
icon icon HP 14s-fq(C2) 2.5/10 3/5 5/5 1.5/5 8/10
icon icon Surface Go 3
(メモリ8GB)
3/10 6/5 4.5/5 1/5 7/10
icon icon HP Pavilion Aero
13-be
4/10 5/5 5/5 1.5/5 10/10
icon icon Surface Laptop Go 2 5/10 4/5 5/5 1.5/5 8/10
icon
icon
Surface Laptop 4 5.5/10 3/5 5/5 1.5/5 9/10
mouse X4-i5 6/10 4/5 5/5 1/5 9/10
Macbook Air 6/10 3/5 5/5 1.5/5 7/10
MSI GF65
10UE-437JP
6/10 1/5 5/5 5/5
ゲーム特化
5/10
icon icon Surface Pro 8 6.5/10 3.5/5
※カバー込
5/5 1.5/5 10/10
DAIV 4P 7/10 4.5/5 5/5 2/5 8/10
icon icon WU-X F3 7.5/10 6/5 5/5 1.5/5 10/10
Macbook Pro 7.5/10 2.5/5 5/5 3/5 6/10
DAIV 5N 9/10 1/5 5/5 5/5 6/10
ROG Flow 10/10 4/5 5/5 5/5 9/10

 

 

大学生がノートパソコン選びで意識したいポイント

画面サイズは12~14インチを

大学生のパソコン選びにおいて、画面サイズは非常に重要です。

小さすぎると、目を酷使するので目が悪くなったり、画面に映し出せる情報量が少ないので作業効率が下がったりします。

反対に、大きすぎるとバッグに収まらない、狭い机に収まらないといったデメリットがあります。

大学の机には、かなり狭い(というか奥行きが短い)ものが多いので注意。

デザインにもこだわるべき

大学生活では、講義やゼミ、サークル・部活のミーティングなど、自分のパソコンを人に見せる機会が非常に多いです。

そのため、「パソコンも自分のオシャレの一部」と考えたほうが良いです。

自分が大学に着ていく服を選ぶような感覚で、ノートパソコンのデザインも選ぶことをおすすめします。

重量は1kg程度がベスト

大学生になると、ノートパソコンを毎日持ち運ぶ人がかなり多いです。

というのも、大学生活ではノートパソコンが必要な場面が多いのです。例えば・・・

  • 大学の講義で必要
  • バイトや部活、サークルのオンライン会議
  • セミナーやインターンで使う
  • 友達と集まって課題をする

ですから、ノートパソコンの軽さは非常に重要です。欲を言うと1kg程度がベストです。

ただ、1kg程度のノートパソコンは少なく、Macbook AirやSurface Laptopといったパソコンも1kgを大きく超えています。

実際にノートパソコンを選ぶ際には、「1kg程度なら最高」「1.3kgくらいまでならOK」くらいの気持ちで選ぶと良いでしょう。

「重くて大きいノートパソコンが嫌だから、在学中に買い替える」という大学生の話もよく聞きます。それほど持ち運びのしやすさは重要なのです。

大学生に必要なパソコンの性能について

基本的にはそれほど必要ない

大学生がパソコンを使う場面は、だいたいこんな感じです。

  • インターネット検索
  • 動画・音楽再生
  • オンライン講義・会議システムの使用(Zoomなど)
  • レポート・プレゼンのスライド作成
  • サークル等の宣伝ビラの作成
  • 「MATLAB」等での実験データ解析
  • プログラミングの課題を解く

これくらいは、全て「一般事務利用」の域に収まっており、それほど性能が高くないパソコンでも難なくこなせます。

必要なパソコンの性能を詳しく書くと、こんな感じになります。

CPU 第8世代Core i3以上
(Passmarkスコア4000以上)
メモリ 8GB
(4GB以下だとパソコンのカクつきがかなり目立つ)
ストレージ 256GB以上
(128GBだとすぐ一杯になり不便)

この記事で紹介しているノートパソコンは、この性能を全て満たしています!
(一部128GBストレージのものアリ)

プログラミング、動画編集、ゲームするなら?

上で挙げたような「事務利用レベル」では無い用途があるなら、もっと性能の高いパソコンが必要です。

プログラミング
(大規模または商業レベル)
第10世代Core i5以上
(Passmarkスコア7500以上)
プログラミング
(iPhoneアプリ開発)
Macbookが必須
(Macでないと、専用言語「Swift」が動かない)
動画編集 CPU: 第11世代Core i5以上
グラフィック: GTX 1650 Max-Q以上
メモリ: 16GB以上必須、32GB以上推奨
ゲーム
(Apexなどの3Dゲーム)
グラフィック: RTX 3060 Laptop以上
メモリ: 16GB以上

この記事では、動画編集用ノートパソコンやゲーミングノートパソコンも紹介しています!

おすすめパソコンを見る際の注意点

ここから、当サイトが厳選した「大学生向けおすすめパソコン」を紹介していきますが、いくつか注意点があります。

  • 価格は執筆当時のものです。
  • ECサイトへのリンク先では、メモリ容量やストレージ容量が異なるモデルが紹介されている可能性があります。購入前に必ずご確認ください。

以上の点を踏まえてお読みください。

【大学生向け】おすすめノートパソコン10選

HP 14s-fq エントリーモデル

icon
icon
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
1/10 3/5 3/5 1/5 5/10

エントリーモデルは4万円台と非常に安い。CPUの性能はかなり低く、メモリも少ないため、ストレスが溜まることもあるでしょう。

ChromeやWord、Excelは動きますが、同時作業となるとキツいです。限界までお金を節約したい人にはおすすめ。

HP 14s-fq ベーシックモデル

icon icon
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
2.5/10 3/5 5/5 1.5/5 8/10

ベーシックモデルはエントリーモデルと比べて2万円ほど高いが、CPUが大幅に強化されてメモリも倍なので、動作はかなりスムーズ。

大学生活の上では、15万円程度のノートパソコンと比べてもほとんど性能差を感じないレベル。コスパ面からはかなりおすすめ。

1.3kgの重さは標準的ですが、毎日持ち運ぶとなるともう少し軽いほうが良いので、9点は付けられませんでした。

Surface Go 3(Pentium/8GB)

iconicon
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
3/10 6/5 4.5/5 1/5 7/10

本体が500g程度、カバー込みで800g程度なので、持ち運びに最適です。大学にPCを毎日持っていく方には特におすすめ。

こちらはメモリが8GBなので、処理能力は大幅に高いです。CPUはかなり弱いですが、ギリギリセーフという印象です。

Surfaceペンを併用すれば、ノート代わりになってかなり強力ですが、Surfaceペンも結構高いのが悩みどころ。

Core i3モデルについて

さらに2万円ほど出せば、Core i3搭載モデルに手が届きます。

しかし、Surface Go 3では、PentiumモデルとCore i3モデルに搭載されているCPUの性能差がほとんど無いというデータがあります。

PassmarkのCPU Comparisonを確認すると、

  • Pentium Gold 6500Y・・・3029
  • Core i3-10100Y・・・3079

となっており、性能スコアに差がほとんど出ていません。Pentium/8GBとCore i3/8GBでは、ほとんど性能に差が無いといえます。

また、Core i3モデルはLTEに対応しているため、SIMカードを別途用意すれば、どこでもインターネット接続ができるのが利点です。

Microsoft Storeで購入すれば、送料無料でさらに60日間返品可能。

HP Pavilion Aero 13-be

icon icon
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
4/10 5/5 5/5 1.5/5 10/10

紹介している中で最もおすすめのPCです。価格・持ち運びやすさ・性能のどれをとっても、大学生にピッタリです。

最も注目すべきは重量です。1kgを下回っており、毎日持ち運んでも苦になりません。

価格も10万円程度で、軽量ノートパソコンの中ではかなり安いです。デザインも良く、大学生活を彩ってくれるでしょう。

created by Rinker
ヒューレット・パッカード(HP)
紹介しているモデルはHP公式サイトで販売されています。Amazon等ではもっと高いモデルしか取り扱いが無い場合があるので、注意してください。

Microsoft「Surface Laptop Go 2」

icon icon
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
5/10 3/5 3/5 1/5 5/10
紹介しているのは「Core i5/8GB/256GB」モデルです。

デザインが非常に優れており、デザイン重視の方におすすめ。実際はLaptop 4のほうが格好いいとは思いますが、こちらのほうが5千円ほど安いです。

1,127gとかなり軽く、毎日持ち運ぶ大学生にはかなりおすすめです。(Macboook Airでも1.24kgあります)

上の評価点には現れていませんが、Surface Laptop 4と比べて画面の画質がかなり粗いです。購入の際は十分注意。

Surface Laptop 4

icon icon
紹介しているのは「13.5インチ/Ryzen 5 4680U/8GB/256GB」モデルです。
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
5.5/10 3/5 5/5 1.5/5 9/10

デザイン重視の方におすすめです。手触りの良い素材とアルミニウムの機体が特徴的です。

他のノートパソコン(フルHD)と比べて画面がとても綺麗で、画素数は1.5倍以上あります。

Coreモデルよりも、Ryzenモデルのほうがコスパが高くおすすめです。店頭になければ、Microsoft Storeで注文しましょう。

created by Rinker
マイクロソフト
高画質モニタと少し広めの画面、そしてMacbookのような美しい外観が特徴。
軽さとバッテリーの持ちも魅力で、ノートPCを持ち運ぶ全ての方におすすめ。

mouse X4-R5

価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
6/10 4/5 5/5 1/5 9/10

画面サイズが14.0インチで、上で紹介した「HP Pavilion Aero 13-be」よりも少し大きめ。

大学生向けであれば、性能は十分に高いです。様々な作業を同時進行させてもサクサク動くでしょう。

搭載されている「AMD Ryzen™ 5 5560U 」は性能が高く、幅広い学生におすすめです。

Macbook Air

価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
6/10 3/5 5/5 1.5/5 7/10

超高性能で、しかもデザインも最高なのがMacbook。憧れのある方も多いのでは。

大学生にももちろん人気で、特にiPhoneとのAirdrop機能がよく使われているようです。

しかし、大学で使うソフトにMacが対応していないなど、Mac特有の問題に悩むことも大学生だと多いです。Macを推奨していない大学なら避けるべきだと思います。

created by Rinker
Apple(アップル)
比類なきデザインと専用ソフトの優秀さが目立つが、実はコスパも高い。
一般利用の範囲では、非対応のソフトが多く柔軟性に欠けるので注意。

MSI GF65-10UE-437JP

紹介しているのは「Core i7-10750H/RTX 3060」モデルです。
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
6/10 1/5 5/5 5/5
ゲーム特化
5/10

ゲーミングPCなので、Apex LegendsやFORTNITEなどのゲームをプレイするならこのPCがおすすめ。逆に、「性能B」が低いPCだと3Dゲームがまともにプレイできません。

画面のリフレッシュレートが144Hzなので、144fpsまで出せます。FPSゲームだとかなり有利です。

しかし、高い性能の分、大きくて重いので持ち運びには不向き。コスパは良く、ゲーミングノートパソコンの中では軽めなので、おすすめに選出しました。

Surface Pro 8

icon icon
紹介しているのは「Intel Evo Core i5/8GB/256GB」モデルです。
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
6.5/10 3.5/5
※カバー込
5/5 1.5/5 10/10

HP Pavilion Aero 13-beと並んで、最もおすすめなノートパソコンです。大学生の使用者が非常に多く、カフェ等でも多く見かけます。

一番の長所は、キーボードが取り外せる点。狭い机を広く使えたり、ノート代わりにできたりと、様々な場面で便利に使えます。

Microsoft Storeでは、必需品のキーボードなどがまとめ買いで安くなったり、セールが行われていたりするのでぜひチェック!

DAIV 4P

価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
7/10 4.5/5 5/5 2/5 8/10

CPUの性能が非常に高く、メモリも16GBなので、大規模なプログラミングや動画編集など、色々なことに挑戦できます。

クリエイターとして活動してみたい!という大学生におすすめです!重量も1kgを切っているので外でもガンガン使えます。

そうでない方にもおすすめはできますが、かなり高いのでHP Pavilion Aero 13-beやX4-i5のほうがおすすめです。

created by Rinker
マウスコンピューター
マグネシウム合金ボディ採用でブランド最軽量の1kg未満を実現。
新生活応援セール 8,980円 OFF
(2022/03/30 11:00~2022/04/13 10:59)

富士通 WU-X F3

icon icon
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
7.5/10 6/5 5/5 1.5/5 10/10

毎日ノートパソコンを持ち運ぶ大学生にとっては、やはりパソコンの軽さは非常に重要。

このノートパソコンはわずか約634gしかなく、Macbook Airの半分程度です。

少し高いですが、使えば使うほど軽さの大切さがわかるはず。全ての大学生におすすめしたいパソコンです。

Macbook Pro

紹介しているのは「Ryzen 5 4680U/8GB/256GB」モデルです。
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
7.5/10 2.5/5 5/5 3/5 6/10

Macbook Airよりもさらに性能が高く、動画編集や3D作業などに強いです。

しかし、「大学で使うソフトがMacに非対応」など、Macbook特有の問題を抱えやすく、大学生にはあまりおすすめできません。

また、Macbook ProはAirよりも重く、1.4kgもあるため、毎日持ち運ぶには少し不便です。

mouse DAIV 5N

紹介しているのは「Ryzen 5 4680U/8GB/256GB」モデルです。
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
9/10 1/5 5/5 5/5 6/10

リフレッシュレート165Hz、RTX3060搭載なので、動画編集や3Dゲームなどに最適です。

非常に高性能な分非常に重く、さらにバッテリー駆動時間も短いため、毎日の持ち運びには向いていません。

「ゲームや創作活動を本気でやりたい!」という人にはおすすめです。セールで買えばコスパはかなり良いです。

created by Rinker
mouse(マウス)
RTX 3060、WQHD液晶、165Hzのリフレッシュレートを揃えた超高性能PC。
新生活応援セール 25,980円 OFF
(2022/03/30 11:00~2022/04/13 10:59)

ASUS ROG Flow

紹介しているのは「Corei9 12900H/16GB/1TB/RTX 3050 Ti」モデルです。
価格 持ち運び 性能A 性能B 評価
10/10 4/5 5/5 5/5 9/10

「ゲーミングPCやクリエイター用PCは重いので、大学生には不向き」と言ってきましたが、このノートパソコンはなんと1.18kg。Macbook Airより軽いです。

現状で最強のノートパソコンとも言えますが、「価格が高い」「RTX 3060よりも性能は劣る」という欠点には注意。

まとめ

  • 大学生向けノートパソコンは、軽い・薄い・小さい(12~14インチ)が重要!
  • バッテリー持ちにも気を配ろう。Type-C充電ができるとなお良し。
  • 動画編集や3Dゲームには、グラフィックボード(GPU)搭載PCが必要。

大学生活において、ノートパソコンはまさに相棒のような存在で、授業・バイト・友人関係など全部に関わってきます。

適当にPCを買うのではなく、実際に大学生としてノートパソコンを使う自分を想像しながらPCを選びましょう!

当サイトでは、PCライフがさらに快適になるような記事も用意しています。ぜひお読みください。